数年に一度駿河湾にも現れるムラサキイカ
今回も本船ではお陰様でプチブレイク中
毎年来る訳では無いのであまり駿河湾ではあまり馴染が薄いイカですが
茨城ではムラサキイカもスジイカも人気のある釣り物の1つだそうです
最近は大手寿司チェーン店でも寿司ネタとして使われているムラサキイカ
市場価値も15年前の10倍近い価格になってます
自分もせっかく釣って頂いたムラサキイカを1番旨い状態で食う為には何が1番良いのか?今現在模索中なのですが
先日プロの料理人のお客さんに聞いた所
刺身は細かく切れ目を入れて皮目だけを炙る食い方が1番旨いそうです
後はイカ大根のような煮付けやイカフライや一夜干し八宝菜なんかの炒め物、焼きそばの中に入れたり使い道は色々
持ち帰りすぐボイルしてロールイカとして使うと言う話しも聞きました
あまり馴染みの無いイカですが釣って楽しい食って美味しいイカとして
駿河湾でもメジャーになって貰えば最高かな
お勧めの食い方があれば是非教えて下さい
